年末の追い込み!
2015.12.21.Mon.21:31
師走!
師匠も走るほど忙しくなる師走ですが、ブルーサイクルズは走るほど忙しくなるにはもう少し足りません!
大変御無沙汰しています、店主のブルーCです!
ボチボチしか忙しく無いのに筆不精な店主ですのでブログは本当に久しぶりです!
フェイスブックをやられている方はそちらで見て頂ければ幸いです!
さて、今回はミドルクラスの本気仕様!カワサキZ400GPのカスタムが完成致しました!

ぱっと見は派手なカスタムはしていませんが、よく見ると「おいおい、そんな所まで!」と言う仕様です!
そして、今回は久しぶりに塗装まで店主が仕上げてみました!
やっぱり塗装は体質に合わなく、2~3日頭痛に見舞われました(; ̄ェ ̄)


その他、SRのフレーム補強なんかも!
SRってフレームの補強の入れ方に悩みますね!
首振り方向の良い入れ方が、ノーマルタンクを乗せるのを前提で考えると難しいですね!

こんな感じの事もやってますよ!
何かやって有る?っと写真では難しいでしょうが、これ!実はSC40にSC54の後期テールを移植して有るのです!
なーんだ、そんな事がっと思われますがこの移植、考えたことのある方ならば難しさが分かるはず!
凄く自然でしょ(≧∇≦)
加工は大変でしたが仕上がりに満足ですねm(_ _)m
それでは、今年もあと僅かですが頑張って行きましょー!
師匠も走るほど忙しくなる師走ですが、ブルーサイクルズは走るほど忙しくなるにはもう少し足りません!
大変御無沙汰しています、店主のブルーCです!
ボチボチしか忙しく無いのに筆不精な店主ですのでブログは本当に久しぶりです!
フェイスブックをやられている方はそちらで見て頂ければ幸いです!
さて、今回はミドルクラスの本気仕様!カワサキZ400GPのカスタムが完成致しました!

ぱっと見は派手なカスタムはしていませんが、よく見ると「おいおい、そんな所まで!」と言う仕様です!
そして、今回は久しぶりに塗装まで店主が仕上げてみました!
やっぱり塗装は体質に合わなく、2~3日頭痛に見舞われました(; ̄ェ ̄)


その他、SRのフレーム補強なんかも!
SRってフレームの補強の入れ方に悩みますね!
首振り方向の良い入れ方が、ノーマルタンクを乗せるのを前提で考えると難しいですね!

こんな感じの事もやってますよ!
何かやって有る?っと写真では難しいでしょうが、これ!実はSC40にSC54の後期テールを移植して有るのです!
なーんだ、そんな事がっと思われますがこの移植、考えたことのある方ならば難しさが分かるはず!
凄く自然でしょ(≧∇≦)
加工は大変でしたが仕上がりに満足ですねm(_ _)m
それでは、今年もあと僅かですが頑張って行きましょー!
スポンサーサイト
