お久しぶりで御座います!
2011.08.04.Thu.10:16
ウチのブログは本当に放置が好きだな~~と皆様思っていることでしょう!
だけど、文才の無い店主は本当にブログが苦手なだけで、お仕事は毎日やっていますので!
今回は今週末の8月7日の日光チャレンジのお知らせです!
今回参加のクラスは、プライド4とツービート・スプリントの2クラスになります。
今回もお手伝いと、応援希望ですのでご一緒できる方は6日の土曜日までにご連絡ください!
そして、ココからはちゃんと仕事をしてるんだぞ!と言うお話です!

モンキーの4Lタンクの塗装なんですが、サンプルがプラモデル用の塗料のサファリオレンジ!
小学校の頃とてもお世話になった塗料です。購入先はもっぱら光電子!(地元のプラモヤさん)
しかし、小瓶のサンプルは色作りには難しい!
何とか近い色が出たのではないかと思っています!

そして、こちらもモンキータンクです。!
純正のキャンディーブルーなんですが、キャンディーの色合わせは難しい!
塗り方や回数によって色が変わってしまうので同じ色を塗るのは至難の業!
しかし、がんばりました!
これも、何とか近い色が出たのではないかと思います!

そして、こちらは業者様からの依頼で作ったラジエターセンサー用のアダプター!
水温センサー用のアダプターは売っているのですが、サーモスイッチ用は無かったので!

そしてこちらは、過去に製作した車両の電気回りの修理!
ベース車両はヤマハのロードスター1600です。
アメリカ~~~ンな車両の製作も実は得意だったりします!
乗りにくいアメリカンをもう少しどうにか!何て依頼もお待ちしています!
だけど、文才の無い店主は本当にブログが苦手なだけで、お仕事は毎日やっていますので!
今回は今週末の8月7日の日光チャレンジのお知らせです!
今回参加のクラスは、プライド4とツービート・スプリントの2クラスになります。
今回もお手伝いと、応援希望ですのでご一緒できる方は6日の土曜日までにご連絡ください!
そして、ココからはちゃんと仕事をしてるんだぞ!と言うお話です!


モンキーの4Lタンクの塗装なんですが、サンプルがプラモデル用の塗料のサファリオレンジ!
小学校の頃とてもお世話になった塗料です。購入先はもっぱら光電子!(地元のプラモヤさん)
しかし、小瓶のサンプルは色作りには難しい!
何とか近い色が出たのではないかと思っています!

そして、こちらもモンキータンクです。!
純正のキャンディーブルーなんですが、キャンディーの色合わせは難しい!
塗り方や回数によって色が変わってしまうので同じ色を塗るのは至難の業!
しかし、がんばりました!
これも、何とか近い色が出たのではないかと思います!

そして、こちらは業者様からの依頼で作ったラジエターセンサー用のアダプター!
水温センサー用のアダプターは売っているのですが、サーモスイッチ用は無かったので!

そしてこちらは、過去に製作した車両の電気回りの修理!
ベース車両はヤマハのロードスター1600です。
アメリカ~~~ンな車両の製作も実は得意だったりします!
乗りにくいアメリカンをもう少しどうにか!何て依頼もお待ちしています!
スポンサーサイト
| HOME |