fc2ブログ

我らの八耐!

2014.07.29.Tue.22:09
行って来ました!

八戸市!

・・・えっ?鈴鹿じゃ無いのかって??

はいっ!すみませんm(_ _)m鈴鹿の8耐では無く、八戸市迄の耐久!八耐です!

目的は・・・



ニッチャレに参加している方ならご存知のラーメンファクトリー「のすけ」

さすがにバイクで片道520km心が折れましたが何とか着きました!

通販では食べたことが有るのですが、(はい、その他ニッチャレランカーの皆さんにたかって食べたことも有ります!)お店で食べるのすけはさいこーでした!

街中の横丁で相席したおじさまはあまりお気に召してなかったみたいですが、僕は美味かったです!



その後の夜会迄の間に近所の観光スポットへ!

やたら、人懐っこいウミネコだらけの神社迄お参りに!

おかげで、みんなで無事に帰って来ることが出来ました!

地元はダウンバースト騒ぎで大変だったみたいでしたが、うちの工場の屋根は無事でした!



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 筑西情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



募集です!

2013.11.05.Tue.21:12
こんばんは!
ブルーサイクルズ店主のブルーCです!(^O^)/

今回は募集事項です!

募集と言っても、従業員を募集しているわけではなく(するほど仕事が無いとも言いますが)17日の日曜日に秩父までツーリングにいく予定なんですが、そのツーリングのメンバーを募集します!

だがしかし!

ブルーサイクルズ主催の秩父ツーリングは今まで3回ほど計画されたのですが、1度もかなっていません!σ(^_^;)

今となってはわらじかつは幻の珍味以上の存在となりつつあります!



というわけで、参加希望者はコメヨロですm(_ _)m

それと、前回も少し触れたのですが只今改装中で、かだつけをしているのですが古い雑誌が沢山有るのですが欲しい方に差し上げます!

クラブマンやライタースクラブ、モトライダー等マニアックな雑誌が沢山あります!

タノッチのあの号も・・・

宜しくでーす!

原付はいーね!

2013.03.12.Tue.01:48
昨日の日曜日は凄まじく風の強い日で、空が茶色に染まっていました!

いきなり何だって?

実はそんな天気の中、原付のツーリングを決行したのです!

だってね、天気予報はイイ天気って言ってたし、暖かくなって来てたしいつ行くの?

今でしょう!!

って~ことで朝9時に桜川インター手前のセブンに集合~~!



見て!この天気!

朝の時点では快晴でポカポカでバイクも沢山走ってました!

この時点ではサイコーのツーリング日和でした・・・

しかし、原ツーとなるとカブの比率が高いなー!

流石天下のホンダ!燃費はイイし!速いし!乗るのも楽だし!

ブルーCの愛車のJOG君は中華なシリンダーでドーピングして有るのですが、カブ90には敵いませんでした!

そんでもって、快晴の中目的地のつくば市に向けて出発です!

だけど、そのまま行くのはつまらない!

途中に寄り道?(回り道とも言うかも)

元走り屋のブルーCと御一行様はつ○ば山経由で行くことに!(悪夢はこの辺りからかな?)

真壁町をの抜けていざ!山道へ!

永遠続く上り道、原付にはかなり酷な状況・・・

真っ先に根を上げたのが中華なシリンダーのJOGでした!

上り道の途中でいきなりエンジンロック!!

終ったー・・・と思ったのですが、キック一発で再始動!?高負荷による熱抱きつきだったのでしょうか?開けて見ないと分からない・・・

とりあえず、
その後は何事も無かったように元気なので良かったのかな・・・

相変わらずのいい天気で峠道を堪能きて、いよいよ目的地のつくば市に向かって下山!その途中の道で皆の走行動画をiPhoneで撮っていたマサさんが、まさかの!

iPhoneを落としました(爆笑)
それも、買ったばっかしのファイブ!
さすが、ツボを心得てる!!

過激な動画も撮れた所で目的地の・・・



ラーメン龍郎(やっぱラーメンかよ!)と思ったでしょう!

やっぱしラーメンなんです!

筑波大の近くに有るんですが、二郎系のラーメンなんですが、ブルーCは二郎より美味しいと思います!

やっぱり大盛り系な訳で、野菜やごっつい肉も沢山乗っているのですが、皆さん肉が多すぎるとブルーCの器に乗せて来ました!
凄い事になっています!

ラーメンimg_1230315_67906460_4


とりあえず、食べ終わった器!



頑張った!おいら頑張ったよ!!

その後は、はち切れそうなお腹を抱えて、学園都市と言えばJAXA!

入場無料と言うのがサイコーです!

間近で見られる展示物も盛り沢山!



チョーメカに、ブルーCも大興奮!

一通り堪能していざ帰り道・・・

帰る方向の北の空が凄い色に!まっ茶色に染まっています!

黄砂かと思ったのですが、違かった見たいですね?

後で帰ってから観たニュースでは、関東の殆どがこんな感じだったようで!

本当に埃っぽい午後でした!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 筑西情報へ
にほんブログ村

予定変更・・・?

2010.03.23.Tue.18:11
3月21日のツーリングレポートです!

今回のツーリングは、秩父方面の予定でしたが・・・

前日の20日は、晴天のポカポカ陽気・・・

なのに当日は、朝方まで嵐!!?千葉では最高瞬間風速が33メートルだって・・・

ツーリング1

集合時間を1時間遅らせてあおチャリに集合したところ、この怪しいどんよ~~~りした天気・・・

午後は晴れの予定なのですが、怪しいモンです。

だれだ?雨男は??(店主だって~~意見もありますが)

天気も、時間も怪しくなってしまったので目的地を近場に変更です!

一度火の付いたバイクに乗りたい病は、止めることが出来ません!

今回は、今となっては少なくなってしまった10代の若者も参加です!

しかも、台数も10台オーバー!

一路南へ!

しかし・・・

ツーリング2

南へ行けば行くほど天気が悪くなって行き、終には路面もビッショリに・・・

コンビニで道草を食っていると、見る見る路面は乾いてくるのですが、天気はあまり良くなりません。

そこで、ここいらで何時もの恒例、じゃんけん大会に!

人数が多いんで今回ばかりは、2人が犠牲者と言うことに!!

結果・・・いつもの恒例店主が犠牲に・・・(なんてじゃんけんが弱いんだろう・・・)

そして、もう1人の犠牲者は、グラマラスの店主様です!!(店主弱し!!)

その後、路面も乾いてきたので最初の目的地まで一気に!!

ツーリング3

お昼少し前に到着は、ラーメン大河です。すでに店の前には数人の待ちが出来ていました・・・

さすが人気店!

食券を買う時には、チャーシューが残り4人前との事だったのでもちろんチャーシュー麺で!

ラーメンは、こってりねぎチャーシューを注文!!

このねぎが刻みねぎで山盛りに!

ツーリング4

店主は我慢できずに、写真を撮る前に箸を付けてしまいました。

ねぎは写真より山盛りでした!

このラーメンはすこし辛めの刻みねぎを背油ののったこってりスープに絡めるとうまい!!

チャーシューもしっかり味が有り、うま~~い!!

今回はメガ盛りでは無かったし!

腹もいい感じで膨れたところで、今度は北に進路を!

ツーリング5

霞ヶ浦に掛かる有料道路を越えて・・・あれ?今は有料ではないのか?

この橋は結構距離があり、なかなかのロケーションです!

その橋の真ん中で叫ぶ男が!!システムラインの店主様!!(何を叫んでいたかは秘密です)

渡り終えた所のパーキングで一休憩!目的地まではもうすぐ!

ツーリング6

今日の目的地は開港して間もないこちら!!

茨城空港です・・・・えっ?!!空港?・・・ちっちゃっ!!!

建物自体は市役所(小さめの市の)ぐらいしかありません!

ここは、ほんとに国際空港なのか?・・・大丈夫なのか?・・・色々な疑問を持ちつつ、しっかりとお土産を!

だって、メロンカレーなんて売っていたら食べてみたいでしょ?

まだ、食べていないんで楽しみです!

ツーリング7

なんだか、空港見物の中に似合わない一団が!

ここでもしっかりとじゃんけんが!(ここでは店主は負けてませんよ!)

ツーリング8

そして、茨城空港一番のハイテク??送迎エリアの防護ガラスが不思議なことに??

正面から右側ははっきり見えるのに、左側はスモークガラスに!!?

そうです!皆さんご存知かもしれませんが、茨城空港はしょっぱいことに自衛隊の百里基地と一緒の滑走路を使っているので基地方面は見えないようになっているのです!

戦闘機も見てみたかったな~~~!

ツーリング9

帰りのお見送りは、さすがに石の町の近くだけあってはに丸何だか、きのこ何だか、いきり立ったち0こ何だか分からないオブジェがお見送りを(目立たないところにひっそりと)

ここからの帰りのルートはもちろんの山道へ!

しかし、4時も過ぎてくるとさすがに寒くなっていて、何台かは先に帰宅ということに。

山道グループには新人のT君も!10代で新人ですから、心配だったのですが蓋を開けてみれば・・・

結構いい感じで付いてきます!(T君の叔父さんは店主の同級で、走り屋仲間でした!そして、お父ちゃんもバイク海苔!やっぱり血なんですかね~~~~?)

何時ものルートで少し遊ぶことに!

ここでは、リアサスのオーバーホールを終えたばかりのNSRさんとトリッカーのテツヤンさんの一騎打ち!

どっちも速いのですが、相変わらずトリッカーで速いテツヤンさんは気持ち悪いって!!(笑)

だって、いまだにノーマルのブロックタイヤだよ?!!

ま~~そんなこんなで帰宅・・・

先に帰ったメンバーと合流して、打ち上げ~~~~!

今回は何事も無く・・(あっ最後にゼファーのバッフルが飛んでいって直管になってたっけ!)

・・何事も無く楽しい打ち上げに!

ツーリング10

何人かは仕事の予定や、未成年と言うことで残りのメンバーだけで夜は更けていきました・・・・

今度の予定は5月のゴールデンウィーク前を予定して行きたいと思います。

今度こそ、T君のお父様もバイクを間に合わせて・・・(あっ免許もですね?)楽しい時間をご一緒に!

ツーリングのお知らせ!

2010.03.15.Mon.20:04
今度の日曜日はツーリングです!

行き先は、小鹿野市にあるバイクミュージアムです!!
ここです!!
そして、お昼はわらじカツ!!の予定です!

ルートは50号から左折してまっすぐです!

集合場所は結城市50号バイパス沿いのローソンです!
地図です。
集合時間は8時30分までにお願いします。参加表明がない方は、時間までに間に合わなければ置いて行きます。

できれば、集合前にガスチャージもお願いします。筑西から来ると手前にセルフのスタンドがあります!(宜しくね?tetuyanさん!!)

 | HOME | Next »