fc2ブログ

下積みはだいじだよ~!

2013.11.08.Fri.00:48
皆さん、下積み経験はお有りで?

はい、私は下積み16年で独立しました!

今思えば長すぎた気がしますσ(^_^;)

はい、私のことなどどー~でも良いのですが、この度サーキットでの長い下積みから、ようやくストリートデビューするべく車検を所得しました刀400さんです!



去年に大体形になり、日光チャレンジに参加しながら車体やセッティングを詰め、今回最終戦目前にFCRキャブレターを投入したことにより、セッティングを出すために車検を入れるという荒技に出ました!

10日の2&4ミックス迄にセッティングは終わるのか?!(。-_-。)

なんとかなるでしょう・・・

スポンサーサイト



リフレッシュ!

2013.02.15.Fri.17:19
まだまだ寒くてなかなかバイクに乗りたくならない軟弱物の店主、ブルーCです。

いろいろ、忙しくさせていただいているのですが、またまたネタは刀です。

今回は、10年野外放置のシートを再生です!

旧車だと、良くあるのがシートベースが鉄で出来ている物があって長い間放置するとボロボロになっている物も有りますが、刀400は比較的新しい?車両なのでベースがプラスチックなので腐らない(だけど、ベースに埋め込んであるネジは腐ってボロボロになっていました。)から再生しやすい方かもしれません。

それでも最初はこんなの!



それを、表皮をオーダーで変更してオリジナルに!



すごくシンプルにカッコ良い出来だと!

前側はエンボス加工で後ろはシンプルに模様無しで!

早く出来上がると良いのですが・・・

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 筑西情報へ
にほんブログ村

あとすこし!

2013.02.03.Sun.21:43
日曜日も祭日も無いいつもの毎日!

ブルーCです。

節分で食べる豆の量が美味しい所を超えてきた気がするのですが・・・

今回は引き続きカタナ400のお話です。

何とか2月中には動くようにしたいところですが・・・

とりあえず、一番手間のかかりそうだったスイングアームに着手しました!

ベースはインパルスのスイングアームですが、手本は1135Rなのでヤッパリスタビライザーは必需品でしょう!

そんで、加工が終わった物が・・・



定番の形ですが、なかなかカッコ良い形になった気がします。

こちらの加工も受付致しますので気になる方はメールででも!

電話は出ない事が多いので!(一人でやっているので電話に気づかない事が・・・)

状態や加工内容によっても変わりますが、だいたい4万円~となってます!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 筑西情報へ
にほんブログ村
 | HOME |