fc2ブログ

ボッコボコだね・・・

2010.05.30.Sun.18:02
喧嘩をしてボコボコになったわけではなく、近所で建前(この字で良いのかしら?)が有ったのですが、この辺でも十数年ぶりで、人はたくさん集まるし餅は沢山降ってくるしでボコボコに当たっていました!

店主の家族とお客さん1人、嫁の職場の女性2人で行って来たのですが女性は2人とも若いせいか建前自体を知らなくて、初めての事にキャーキャーとはしゃいでいました。

家のガキンチョ2人もぎゅうぎゅうに押されながらもしっかりと拾っていました!

建前1

皆で段ボール箱いっぱいに拾ってきました!

こんな、世知辛い世の中ですが、太っ腹な家主さんに感謝です!

自分が小学校の頃は住宅街に住んでいたせいか、結構頻繁にやっていたのですが、久しぶりに良い体験が出来ました!

建前2

うちの倍は有ろうかと言う立派なお家でした!
スポンサーサイト



あ~~~ツーリングに行きたい・・・

2010.05.18.Tue.20:10
この間の日曜日にお客様が霧降高原にツーリングに行ってきたようで、すごく楽しかったと・・・

店主も行きたいのですが・・・乗れるバイクが無いTT

がんばって自分のバイクを入手しなくては!しかし、予算が・・・

嘆いていても始まらないのでとりあえず今いよいよ大詰めにきたNSRのエンジンでも・・・(まだやってるんかいっ?ってな突っ込みは置いておいて・・・)

再メッキなどを検討していたのですがオニューでの許可がオーナーさまより降りたので取り寄せたところ・・・

真っ黒け!!メッキの下処理か何かで真っ黒でしたTT(また写真取るの忘れた・・・)

そんなもんで、ブラスト処理を!

NSRシリンダー1

出来上がりはこんな感じで!(だから、処理前のが無いと分かんないだろって?処理前は本当に真っ黒でした!オーナー様は見ています!)

そんでもって、新品だけどピストンリングの合口チェックも!

NSRシリンダー2

後は、組み付けだけね・・・あっ!シリンダーナット用の特殊工具を作らないといけなかったんだ!

明日材料を探しに行ってこよ~~~っと・・・

古いレプリカは・・・

2010.04.12.Mon.21:40
只今の青チャリ屋の店内は、90s'の香りがプンプンです!

修理や、カスタム、在庫等が偶然こんな感じに!

店内3

やっぱり、古めのレプリカは懐かしい感じです!(走り屋世代真っ只中の店主ですから・・・)

モタードも、まだまだやり足りないのですがなかなか車両が高いんですよね~~~

750と250で同じ位の価格になってしまいますからね~~~!

しかし、5台でギュウギュウの店ってドンだけ小さいんだって感じですね(T_T)

はい!こんな感じ!

2010.03.20.Sat.21:53
全開の撮り忘れた写真です!

これまた出口だけの写真ですので分かりにく~~~~いですね?

しかし、デカイですね~~?

ボスホスナンバー消し1

ちなみに、明日のツーリングは天気は大丈夫かな~~?

いつも天気に恵まれないような・・・

だって、今日はすごく晴れていたのに、明日は嵐って・・・

晴れろ~~~ 晴れろ~~~ 晴れろ~~~ 晴れろ~~~ 晴れろ~~~ 晴れろ~~~ 晴れろ~~~ 晴れろ~~~(怪しいオーラが出まくってますね?)

あ~~あ・・・

2010.03.18.Thu.19:22
昨日隣の河川敷で火事があったみたいで、工場の中にまで灰が入ってきました・・・・(ハイがハイって・・・ぷぷっ)

灰

近場での火事で騒いでいるうちに、やっちまいました!!

せっかく仕上げたボスホスのマフラーの写真を撮るのを忘れてしまいました!!

これだから、ブログのネタにいつも困っているんですね~~~・・・

え~~~出来上がったものを文章で説明すると、ステンレス製の4本出しで・・・・

形は、シュ~~~としててピカって感じでカクカクってなって後ろだしって~~感じです(ちょー内輪ネタだな・・・)

ま~~オーナー様が気に入ってもらえたので一安心です!

そして、久々の新車・・・・

自転車1

と言っても自転車なんですが(うちでバイクの新車を買う人もいないだろう・・・)

箱詰め入ってくると、中身はこんな状態です。

これを組み立てて整備して納車となります。国産車ですのでそんなに難しいことはないのですが、結構手間です。

これからは、中学生の自転車の納車ラッシュになりますので忙しくなることでしょう!

ツーリングも今週末ですから最終ルートの確認もしておかないと!

がんばろ~~~っと!!!
 | HOME | Next »